管理栄養士からの一口メモ【夏野菜を使った簡単レシピ】
2023.08.22
今日は、夏野菜のなすとズッキーニを使ったレシピをご紹介します。
作りたてのアツアツを食べても、冷蔵庫でしっかり冷やして食べても、どちらも美味しくいただけます。ぜひ作ってみてください。
【 なすとズッキーニのオイポン炒め 】
*材料 (作りやすい分量で)
なす 大きめ1本
ズッキーニ 1本
ごま油 大さじ1
A みりん 大さじ1
A オイスターソース、ポン酢 各小さじ2
A しょうが 1/2かけ
(しょうがチューブでもOK、小さじ1程度)
青しそ お好み量
*作り方
① なす、ズッキーニは5㎝程度の長さのくし切りにする。
② しょうがはすり下ろしておく。Aは合わせておく。
③ ごま油をフライパンで熱し、①を入れて炒める。
④ 火が通ったら合わせておいた調味料を入れ、全体に味をからめる。
⑤ お皿に盛り付け、上に千切りにした青しそをのせていただく。
*1人分の栄養価
エネルギー58kcal たんぱく質1.4g 脂質3.1g 塩分0.6g